
-
1: ブギー ★ 2021/01/04(月) 15:59:00.17 ID:jWe1zBpe9新型コロナウイルス感染拡大に関連する昨年の解雇や雇い止め7万9608人のうち、アルバイトやパートなど非正規労働者が少なくとも3万8千人を占めることが4日、厚生労働省の集計で分かった。全体の約半数に当たり、非正規雇用が受ける影響の大きさが鮮明となった。
zen
https://www.sankei.com/life/amp/210104/lif2101040024-a.html
-
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 16:02:06.05 ID:OajozkBo0>>1
解雇されて当たり前の身分
その為のアルバイトやパートや派遣社員だぞ
-
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 16:11:13.71 ID:u3qoU3ue0>>1
正規も半数いるなら、全く公平じゃないか
産経は算数もできんのか?
-
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 16:23:43.13 ID:Vq/L7EBU0>>1
元々、正規と非正規の社員の割合3:7
少ないぐらい
せめて外人外せ
-
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/04(月) 16:25:45.04 ID:2ZeZIf9T0>>1
ん?あと半数の正規は問題ないと?w
続きを読む
ソース: マネー速報
記事元リンク: コロナ解雇、非正規が半数 厚労省集計